祝3周年!夏まつりセンター 2025

\祝3周年!夏まつりセンター 2025/
3rd anniversary and Summer Festival

最高の夏にするための一大イベント!!今年は3周年も兼ねて、選りすぐりの出店者多数で盛大にやります!ライブ、ワークショップ、飲食、本、子どものお店などずらっと並びます!子供も大人も大集合!いつもセンターが気になっているという方もこの機会に!

2025/8/30(土)
open 16:00
close 20:00

入場無料(ライブは投げ銭)
雨天決行

会場:Center
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

駐車場:まちの駅第2駐車場 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://maps.app.goo.gl/QG3otxJvMPfbsUHXA
Center徒歩5分

▶︎公共交通機関または駅前有料駐車場も推奨です
▶︎Centerの駐車場はご利用できません
▶︎アルコールの持ち込みはご遠慮ください
▶︎おむつ替えできます

\ライブ/
17:00~ 山口晋似郎
19:00~ PLUTATA + GIANTSTEPS

\出店(順不同)/
糸杉学びの舎小学部
山口こすも
玉田伸太郎
Lydie tells a small lie
グンジユウスケ
NAYA BOOKS
dicky
Pizzeria CERVO
お菓子とビール
こどもせんたー
Center

———⁣プロフィール———⁣

///ライブ///

山口 晋似郎 / Shinjiro Yamaguchi
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Centerのロゴやリーフレットなどをお願いしているデザイナーにして音楽家、満を持して登場となります(笑)東京時代から何度も共演している、私たちの良き理解者。そしてCenterの中身を、遊び心を加えたデザインで表現してくれる影の立役者といっても過言ではないでしょう!現代音楽のようなひねりのある作曲から、電子楽器を使ったローファイテクノ、ドローン、アンビエントなど幅広くジャンルを横断するスタイルの音楽はいつ聞いてもかっこいい!当日は巷で話題沸騰中のジャンクフード、ドリロコスも出すかも??

プロフィール
グラフィックデザインやwebデザインの仕事と並行して、アナログシンセ等の電子楽器を使った音楽の制作やライブをしつつ、箱入れ物容器等の日用品を集めて販売するスペース(売店)をたまに開けています。最近はバリトンギターの演奏をしたりドリロコスや麺類等のフードの出店もやりたいと思っています。
https://omise.space/

PLUTATA + GIANTSTEPS
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PLUTATAとGIANTSTEPSが今年の夏まつりをしめくくります!!自然の中での生活から生まれたパンクでフォーキーでアヴァンギャルドなバンドサウンドに、GIANTSTEPSの巨大で摩訶不思議な操り人形がざわざわと動き渾然一体となる場をお見逃しなく!

▷PLUTATA
PLUTATAの音楽は、自然や日常、子供時代の記憶をテーマにした詩的でシンプルなメロディが特徴です。チェロやギターといった生楽器を基調にしつつ、時にパンクやフォークロアの要素を織り交ぜた実験的なアプローチを取ります。里山での暮らし—薪割りや畑仕事、動植物の亡骸を用いた作品作り—が創作に深く影響を与えており、「自然が言葉になったような生活」を体現しています。ライブでは観客との距離感を大切にし、アットホームかつ生き生きとした雰囲気を作り出すことで知られています。
https://jaajaevent.exblog.jp/

▷GIANTSTEPS
音楽フェスや人形劇フェスティバル、そしてお祭りなどに出没する近頃巷で話題の老若男女を擁する大型傀儡師(あやつり人形遣い)集団。
その人形は廃材などを利用して製作なども全てメンバーが行い動くジャンクアートとも称される。
日常の中に非日常を生み出し、観る人の心をざわめかすことを旗じるしに東海道を拠点に全国津々浦々で活動中。

///出店者///

▷糸杉学びの舎小学部
「スムージー」

1回目から子供たちが主体となって出店してくれているかき氷屋さん。今回はスムージーを出したいとのこと!レシピ、当日の当番表、売上の使い道なども全て自分たちで考えている小学部の新しいチャレンジに期待!

プロフィール
ex山のようちえん。子どもたちの協働から生まれる学びに着目しています。プロジェクトベースで子どもたち主体の体験型スクール。
https://www.instagram.com/itosugimanabinoie/

▷山口こすも(フォトグラファー)
「自分たちで写真を撮って、キーホルダーを作ろう!」

センターより若い世代のおしゃれっ子はもしかしたら雑誌とかで写真をみたことがあるかも?大活躍のフォトグラファーこすもちゃんによる写真とキーホルダーのワークショップ!

プロフィール
1986年 生まれ。
2010年 東京工芸大学芸術学部写真学科 卒業。 会社員、アシスタントを経て、フリーとして活動を開始。日本に限らず、台湾、韓国など海外での撮影も勢力的に行う。
ファッションやポートレート撮影、
近年はミュージックビデオなど、映像撮影も担当。

HP : http://photofrag.tumblr.com/
Instagram : @cosmoyamaguchi
https://www.instagram.com/photofrag/

▷玉田伸太郎(ビデオグラファー・冒険家) 
「自分だけのオリジナルレジャーシートを作ろう!」

無印良品などの企業や著名アーティストを手がける映像作家として大大大活躍中、最近は自転車やトレランで冒険を始めたたまちゃんによるレジャーシートワークショップ。どんな物が作れるのか想像できないが、きっと良いものに違いない!!

プロフィール
「シャムキャッツ」、「gellers」、をはじめ、「落日飛車」(台湾)、など、国内外のMVのディレクションをはじめ、 「テンテンコ」、「TADZIO」、寺尾紗穂、各種イベントのVJや、野外フェス、「森道市場」のアフタームービーを担当。
総務省開設、全国移住ナビのプロモーション動画を青森県の弘前市と制作。
「NEWoMan」サイネージ、無印良品、UNIQLOなど企業CMも制作する映像作家。
現在、web媒体を中心に、ミュージックビデオ、WebMovie WebCM、ライブでの映像演出等のディレクションを行う。
http://shintarotamada.main.jp/

▷lydie tells a small lie
「ポイすくい•de•アクセサリー」
水にぷかぷか浮いてる金魚や貝殻やうにをポイですくうよ。ご希望の方には
すくったものをその場でアクセサリーにします。

Centerを知る人にはおなじみ、ユニークなファッションセンスと社会に対する考え方に私たちも信頼を寄せる、栃木市嘉右衛門町のリディさん。今回は大人も子供も楽しめる金魚すくい風のアクセサリー屋さんで出店です!

プロフィール
「リディは小さな嘘をつく」リディというちょっと意地悪だけど憎めないチャーミングな女性のワードローブというテーマで可愛いけどちょっとスパイスの効いた商品を展開してます。ヴィンテージ小物やひとつひとつ手作りで丁寧に作りあげたアクセサリーやジュエリー。身につけた時になんだか嬉しくなるようなそんな物たちを発信したいと思っています。

オリジナルジュエリーブランド「drachenfutterchen」では18金、プラチナ、シルバーでオーダージュエリーも承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
https://www.instagram.com/lydietellsasmalllie/

▷グンジユウスケ
「オリジナル小物」

栃木県出身の画家/イラストレーター。2017年より益子町で「ひとり美術館」を運営。キャンバスだけでなく陶器やかけらなど様々な媒体に絵や詩を描いたり、かつて展開していた縫い物のブランドもとても素敵で、今回はオリジナルの布小物を持ってきてくれます!

プロフィール
画家。益子町でひとり美術館を運営しながら活動中。
https://www.instagram.com/yusukegunji_ig/
https://www.instagram.com/hitorimuseum/

▷NAYA BOOKS
「本の販売」

那須烏山市の畑に突如現れる、各ジャンルから選りすぐりの良書をそろえる独立系書店。宇都宮のKMGW BOOKSや姉妹店Roji(ブックセラーズアパートメント)など、新しい取り組みも見逃せない!

プロフィール
那須烏山市の畑の片隅にある本屋です。古本を中心に新刊も扱っています。
https://www.instagram.com/nayabooks1022/

▷dicky
「フリーマーケット」

Centerプレオープンの時から手伝ってくれたり、出演してくれている、鹿沼では貴重な?Centerの理解者であり、共通のアーティスト・知人も多いバンドマン。好きな音楽や趣味がいつも素敵なディッキーが家から何かを持ってきて売ります!

プロフィール
鹿沼市在住。ドラマー。自然をこよなく愛する39歳。
https://www.instagram.com/dickydayo/

▷Pizzeria CERVO
「薪窯ナポリ風ピッツァ」

1回目の夏まつりにも軽トラで出店してくれた、あのチェルボが帰ってくる!!その場で生地をのばしてトッピングされ、大谷石の窯で焼きあげられていく過程を見るだけで楽しく期待も膨らむ、食べて大満足のナポリ風ピッツァ。

プロフィール
ナポリピッツァ
軽トラに薪窯
https://www.instagram.com/cervo.1117/

▷お菓子とビール
「タルト、ドリンク、グッズの販売」

Center家族の東京時代に親しくしていた小さなおしゃれタウン江古田のお店。店主の抜群のセンスで仕立てられたタルトの小宇宙とセレクトされたドリンクと素敵な空間。昼間からタルトをつまみに飲みたくなる心地よいお店。東京行ったらぜひ訪れて!

プロフィール
東京の江古田という場所でタルトとクラフトビールを扱う店を営んでいます。
https://www.instagram.com/okashitobeer/

▷こどもせんたー
センターちびっ子とおともだちのおみせ。くじびき、だがし、おもちゃなどを売ります。おこづかいをよういしてきてね♡

▷Center
カップバクテー、バクテー茶漬け、クラフトビール(特別価格)、夏バテに効く冷たい薬膳茶など!
https://center-kanuma.net/

Tags: